本日はSNSなどでも常に話題になっていた情報と言えば、「iPhone X、iPhone 8、iPhone 8 Plus」そして、「iOS11」です。
色々な事に対して話題になってはいるのですが、本日はARに焦点をあてて取り上げてみたいと思います。
「ARKit」とは?
そもそもARとは何なのか?
ARとは、拡張現実→Augmented Realityの略であります。
ARとは現実の世界に、デジタル情報を付加する事で現実の世界を更に拡張して表現するテクノロジーをさします。
一番誰しも知っているARだと「Pokémon GO(ポケモンGO)」がそうである。
現実の世界をスマホ越しに写すと、モンスターが現れワンアクションで捕獲できるというシンプルなシステムだが、このシステムで「Pokémon GO(ポケモンGO)」は一気に世界規模で浸透をみせた。
ARKit
AppleのARKitの発表で世間は色々な想像をし未来を想像したはずです。
特徴としては、高クオリティのCGをVRのようにヘッドセットなど特別な機材を使わずに、実現できることにあります。
ARの開発者たちは、CGを現実に映し出すには、色々なソフトウェアを自ら開発してみたり、効果なハードウェアを購入したりと、かかる労力やコストは限りなく跳ね上がる状態であった。
ARKitは、そんな労力を全て吹き飛ばし、CGをアプリに実装する事で、スマホで質の高いAR体験をユーザーに提供する事ができる。
Appleが提供するiPhoneをデバイスとして、iOS11であれば誰でも体験ができる。
しかもその普及台数は3億台を越える・・・・このポテンシャルは素通りできないのではないでしょうか。
ARKitデモご紹介
Widowmakerのキャラクターデモ
部屋中に煙が立ち込め・・・Widowmakerのキャラクターの姿をそこにいるかのように映すデモになります。
Inter-dimensional Portal
現実世界に、他の世界につながる扉を映し出し、通り抜ける事などを行えるデモになります。
Egor Bogatov氏のデモ
Microsoftのエンジニア「Egor Bogatov氏」が作った、部屋中にモンスターが現れるデモ。
このようにARKitには未来が盛り沢山です。
9月20日以降に発表されるアプリで試してみてください!