ナイアンティック社が提供するAR位置情報ゲーム『ポケモンGO』にファン待望のフレンド機能が実装され、ポケモンの交換やギフティングも可能になりましたのでご紹介します。
フレンド機能
ポケモンGOでは、自分で捕まえたり、孵化させたポケモンの交換を行う事が出来ませんでした。
今回新たに追加されたフレンド機能では、今まで出来なかったポケモンの交換だけではなく、道具などを贈りあう事もできて、より友達との交流・協力を深めて遊ぶことが可能となりました。
更に、フレンドとの親交を深めていくと、色々なボーナス特典も準備されています。
フレンドになる方法は簡単で、トレーナー毎に固有で付与されているIDとなる「トレーナーコード」を相手とシェアしましょう。
シェアー方法は、相手のトレーナーコードを入力して、リクエストを行う事で、相手にフレンドの誘いが届きます。
相手は、届いたトレーナーコードに対して、承認を行うと自分のフレンドリストに相手が表示されるようになり、相手の相棒ポケモンや、ゲームのプレイ状況なども表示されます。
また、ポケストップでフォトディスクを回した際に「ギフト」が手に入る事があり、「ギフト」は自ら開封はできず、フレンドに贈る事が可能になります。
ギフトの中身は、冒険中に役立つ色々な道具やポケモンのタマゴなどが入っており、タマゴからはアローラの姿をしたポケモンが孵化するようです。
フレンド間には、どれだけ一緒に冒険したかなどを示す「仲良し度」が表示され、ポケモンの交換やギフティングなどの交流から「仲良し度」が上がります。
「仲良し度」が上がると、フレンドと一緒にプレイした際に色々なボーナスが発生するので、フレンドと協力してプレイしてみましょう。
ポケモン交換
今回の目立は、やはり「ポケモンの交換」ではないでしょうか!?
待ちわびていたユーザーも多いと感じています。
今回追加された交換機能は、フレンドと捕まえたポケモンを交換する事ができようになりました。
交換機能では、お互いのトレーナーレベルが10以上のフレンドが近くにいる場合、所持しているポケモンを交換する事が可能です。
交換の際には「ほしのすな」がコストで必要になり、交換したポケモンのアメが手に入り、お互いのポケモンを捕まえた場所が離れている程ボーナスでもらえるアメの量が増えます。
ただし、「伝説のポケモン」「色違いのポケモン」「ポケモン図鑑未登録のポケモン」を交換する際には、「特別なポケモン交換」を行う事となり、「仲良し度:仲良し・親友・大親友」のフレンド間で1日1度だけ交換可能です。
更に、13歳未満は交換機能を利用する事ができないので注意が必要です。
©2018 Niantic, Inc. ©2018 Pokémon. ©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.